赤穂でおすすめの注文住宅メーカー3選

マイホームを建てると、契約したハウスメーカーとのお付き合いは入居後も長く続きます。気持ちよく住み続けるためには、ハウスメーカー選びが重要です。しかし、多くのハウスメーカーがあり、どこがよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。今回は、兵庫県赤穂市でおすすめの注文住宅メーカー3つをご紹介します。

栄建築

栄建築の画像

栄建築
住所:〒678-0244 兵庫県赤穂市城西町15-5
TEL:0120-92-8451/0791-45-3898

兵庫県赤穂市で新築住宅を購入する方の約2割が利用するという、地元に愛されている「栄建築」。ここでは、栄建築の特徴をご紹介します。

■大黒柱と丸太梁が自慢の木の家

栄建築は、日本の伝統的な工法である「在来工法」による家づくりを行っています。在来工法とは、柱と梁で家を支える伝統的な工法です。

間取りやデザインの自由度が高い工法になり、お客さんのご希望をより取り入れた設計が可能になります。デザインは、女性のアドバイザーが専門知識に日常感覚を加えて、アドバイスしてくれます。

■確かな技術をもった、自慢の職人

栄建築が作る家は「職人魂」が込められている家です。社長がもつ技術を目一杯伝えた自社の職人が、基礎工事から完成まで責任をもって行います。職人の腕や感覚が要求される「リフォーム」も、確かな腕をもつ自社の職人が行ってくれます。

■モデルハウスを持たない

モデルハウスをもっていないのも、栄建築の大きな特徴になります。「モデルハウスにかかる建築費や維持費をお客さんのために使いたい」という社長のお客さんを想う気持ちがモデルハウスをもたない理由です。

契約を検討中の方には、見学がおすすめになります。建築中のお家や栄建築で家を建てた方のお家に案内してもらうこともできます。

株式会社結城建設

株式会社結城建設の画像

株式会社結城建設
赤穂モデルハウス:〒678-0202 兵庫県赤穂市山手町8-27
TEL:0791-46-3011

ご家族と一緒に建てる」ことをモットーとしている「株式会社結城建設」。年間24棟に限定して、兵庫県赤穂市に密着してサービスを提供する建設会社です。株式会社結城建設の、こだわりのポイントをご紹介します。

■性能を数値化

「性能がよい」「安全である」と聞いても、感覚は人それぞれで正確には伝わりづらいかもしれません。株式会社結城建設は、できるだけ数値化した情報を伝えている点が魅力になります。

たとえば、耐震等級は3、建物の変形を50%軽減といった具合です。具体的な数字があれば、専門知識がなくても比較して納得できますね。

■品質と価格のベストバランスを追求

株式会社結城建設は、地元の工務店でありながら有名ハウスメーカーに引けを取らない質の住宅を「適正な価格」で提供しています。

入居してからの品質保証は「最長60年」という長期間です。60年もの長期間の保証があることも、高品質な住宅を提供している証ともいえるでしょう。

■住む人の健康と快適性を探求

高断熱・高気密という言葉を耳にしたことがある方も多いかもしれません。政府が推し進める「いい住宅」の基準にもなっている現在ですが、高性能であることにより、多少のデメリットもあるようです。隙間がないことは、カビの発生やシックハウス症候群の要因になることも考えられます。

株式会社結城建設は、高性能に加え室内を「クリーンな空気で満たす」環境づくりを実現しています。「住む人にできるだけ快適に過ごしてほしい」という想いが、デメリットさえも克服する工夫を生み出しているのでしょう。

■シンプルな間取りとスタイリッシュなデザイン

性能にこだわるだけではなく、スタイリッシュなデザインを設計してくれるのも株式会社結城建設の特徴です。お客さんへのヒアリングは間取りや部屋数だけではなく、暮らしの要望や大切にしたいことなど丁寧に行います。

お客さんの「らしさ」を表現した家を提案してくれるので、入居したときから思い出がある家ができ上がるかもしれません。

R+house(アールプラスハウス)

R+houseの画像

R+house(株式会社アール・ホーム)
赤穂店:〒678-0239 兵庫県赤穂市加里屋33-1
TEL:0120-18-3633/0791-56-6666

建築家が設計に関わって家づくりをするのが株式会社アール・ホームの「R+house」です。「暮らしやすさ」「デザインと性能」「低コスト」を実現した「R+house」の特徴をご紹介します。

■建築家による長く愛せるデザイン

R+houseは、建築家と一緒に作り上げる家です。丁寧なヒアリングの後、80名以上の中から選ばれた建築家と共同作業が始まります。何部屋ほしいかといった具体的なことだけではなく、家族が暮らす空間をイメージしてデザインしていくのが特徴です。

建築家が0ベースで作っていく家ですから、変形地や狭小地でも不可能がありません。不利な条件でもびっくりするような快適な家を誕生させることができるのが、R+houseの強みといえるでしょう。

■高性能・高品質

どんなにハイデザインの家でも、暑くて寒い家、地震に弱い家では、長く住み続けることはできません。R+houseでは、家族で安心して住み続けられる家を提供しています。国が定める長期優良住宅の基準を大きく上回る性能を実現し「夏は涼しく、冬は暖かい家」が自慢です。

住宅を購入するときには、入居後のランニングコストまではあまり頭が回らないものではないでしょうか。長期優良住宅の認定を受ければ税金を優遇されます。ランニングコストも抑えることができれば、安心して住み続けられる家になりますね。

■高クオリティ・低コストな家

建築家が設計するオーダーメイドの住宅と聞くと、価格が心配になる方もいるでしょう。R+houseは、目に見えない仕入れコストや材料のむだ使いを減らすためのルールを作っているのだとか。家そのもののクオリティは変えず「もったいない」をなくすという独自のルールにより、コストを抑えた家づくりが可能なようです。

まとめ

兵庫県赤穂市のおすすめの注文住宅メーカーを3社ご紹介しましたが、いかがでしたか。3社ともさまざまな魅力的なこだわりがあり、未来の我が家のイメージが広がったのではないかと思います。気になる住宅メーカーがあったらぜひ相談してみてください。悩みがある場合はしっかりと話しを聞き、理想のマイホームを実現しましょう。

家づくりにお困りごとや不安はありませんか?
WEBアンケートで調査!「家づくりを行うとしたらどのようなことを不安に感じますか?」
家づくりを行うとしたらどのようなことを不安に感じますか?アンケート結果画像
1位となったのは「どの工務店やハウスメーカーがいいのか」で、29%でした。一生に一度の買い物ともいわれるマイホーム。家づくりをおこなう際には、さまざまな不安が生じますよね。
そんなときに頼りになるのが、住まいの相談窓口です!住まいの相談窓口は、中立公正な第三者の立場からマイホームに関するあらゆる相談に乗り、理想の家づくりへと導いてくれます。
家づくりでお困りの方は是非一度利用してみてください!

おすすめの関連記事