家の建て替えにかかる費用はどれくらい?坪数別の相場を紹介!

家

家の老朽化やライフスタイルの変化などで、家の建て替えを検討されている方も多いのではないでしょうか。そこで、はじめに気になるのは、家の建て替えにかかる費用です。この記事では、家の建て替えにかかる費用について紹介します。また、坪数別の費用相場も紹介するため、ぜひ最後までお読みください。

家の建て替えにかかる費用の大まかな目安

家の建て替えにかかる費用相場は、国土交通省が公表している住宅市場動向調査から読み取れます。令和3年度の調査によると建て替えにかかる費用の全国平均は、およそ3,299万円です。なお、坪数や二世帯住宅、平屋住宅など建て方によって費用相場は異なります。

たとえば、単世帯住宅で坪数が30坪であれば、建て替えにかかる費用は、約1,500万円〜2,500万円をみておくとよいでしょう。また、同じ30坪でも二世帯住宅での建て替えは、費用がかかりやすい傾向にあります。2世帯住宅では、キッチンや浴室、トイレなどの設備を世帯ごとに追加することが多いからです。

なお、30坪の二世帯住宅を建て替える際の費用相場は、2,000〜3,000万円です。最後に、平屋住宅の30坪での費用相場を紹介します。平屋住宅は2階建て住宅と比べると同じ坪数であっても若干割高になります。

2階建て住宅と比べて、基礎や屋根に使う建築資材が多くなるからです。30坪の建て替え費用は1,600万円〜2,100万円程度みておくとよいでしょう。

家の建て替えにかかる費用の内訳

建て替えにかかる費用の相場を紹介しましたが、費用の内訳には、どのようなものがあるためしょうか。家の建て替えにかかる費用の内訳は、大きく分けて2つあります。ここからは、それぞれの費用について、詳しく解説します。

工事費用

工事費用とは、解体工事費用や建物本体工事費、外構工事等など別途工事にかかる費用です。解体工事費用とは、建て替えを検討している住居や付随する設備を撤去する費用です。費用は、撤去する建物の坪数や、木造工法や鉄骨工法などといった建て方によって異なります。

建物本体工事費用とは、新しく建てる建物本体の工事にかかる費用です。

別途工事とは、上記で紹介した費用以外にかかる工事費用です。たとえば、外構工事や地盤改良工事、上下水道・ガスなどインフラ工事費が別途工事費に該当します。これらは、敷地状況や敷地の法規制によって費用が変わるため、事前に見積もりを取っておくと安心できるでしょう。

諸費用

諸費用とは、工事費用以外にかかる費用です。たとえば、家を建て替える際に支払う印紙税や登録免許税などの税金や引っ越し・仮住まいを用意する費用が諸費用に該当します。建て替えにかかる総費用のうち、諸費用が占める割合は10〜15%といわれています。

なお、金融機関によっては、諸費用が住宅ローンで借りられないことがあるため、注意しておきましょう。

家の建て替え費用に関する注意点

家の建て替えをする際に、思わぬ費用が発生する場合があります。また、費用の支払いタイミングでトラブルが起こるケースもあるため注意しましょう。

地盤改良工事・地中埋設物撤去費が必要になるケースがある

家の建て替えをする際は、建物解体後に地盤調査や地中の掘削を行います。地盤調査の結果、地盤が軟弱だと判定された場合、土を補強する地盤改良工事が発生することもあります。地盤改良工事は、施工長さや種類によって数百万円の費用がかかるケースもあります。

また、地盤改良工事をする過程で、地中からコンクリートの固まりなどの埋設物が出てくるケースも。この場合、埋設物の撤去費用は施主負担となるため、注意しましょう。

費用の支払いタイミングはめ建築会社によって違う

建て替え費用の支払いタイミングは、建て替えを依頼する建築会社によって異なります。プランや見積もりが確定した段階で、建築会社の担当者に確認するようにしましょう。なお、多くの会社では、契約時、着工時、上棟時、引き渡し時の4分割で費用の支払いを行います。

家の建て替え費用を安く抑える方法

国土交通省によると、令和3年度調査における家の建て替えにかかる費用の全国平均は3,299万円です。この金額から、多くの人は少しでも費用を抑えたいと考えるものでしょう。ここでは、建て替え費用を安く抑える方法について紹介します。

相見積もりを依頼する

建築会社によって、建て替えの費用は異なります。複数社に見積もりの依頼をすることで、質や金額に納得できる建築会社を見つけられるでしょう。また、建築会社によっては、相見積もりを取ることで、通常の建て替え費用より値下げしてもらえる可能性があります。

シンプルな形、間取りにする

住宅は、形や間取りをシンプルにすることで、費用を抑えられます。形状が複雑になる程、施工手間が増え、人件費や現場管理費が上がりやすいからです。少しでも建て替え費用を抑えたい方は、形や間取りを総2階またはキューブ型にするなどといった方法があります。

まとめ

建て替え費用にかかる費用の相場や内訳、注意点、費用を安く抑えるコツについて紹介しました。建て替え費用の全国平均は、3,299万円です。坪数や家の建て方によって、費用は異なるため、自分が考える住宅の費用が気になる方は、一度建築会社に相談するとよいでしょう。

家づくりにお困りごとや不安はありませんか?
WEBアンケートで調査!「家づくりを行うとしたらどのようなことを不安に感じますか?」
家づくりを行うとしたらどのようなことを不安に感じますか?アンケート結果画像
1位となったのは「どの工務店やハウスメーカーがいいのか」で、29%でした。一生に一度の買い物ともいわれるマイホーム。家づくりをおこなう際には、さまざまな不安が生じますよね。
そんなときに頼りになるのが、住まいの相談窓口です!住まいの相談窓口は、中立公正な第三者の立場からマイホームに関するあらゆる相談に乗り、理想の家づくりへと導いてくれます。
家づくりでお困りの方は是非一度利用してみてください!

おすすめの関連記事