一条工務店姫路

一条工務店姫路の画像

基本情報

一条工務店姫路
住所:〒670-0849 姫路市城東町五軒屋40-1 神戸新聞ハウジングセンター姫路会場
TEL:079-286-8411

一条工務店が手掛ける住宅は、コストパフォーマンスと高品質性能を両立させた住宅です。高い耐震性や断熱性を持ち、キッチンやバスルームなどの設備も優れています。ハイクオリティな住宅を建てられる背景には、一条工務店ならではの理由がありました。ここでは、一条工務店の特徴について詳しく紹介しています。

兵庫県で住宅の悩みは、住宅相談窓口へ相談! おすすめの相談窓口はこちら

実験結果をもとに建てるから信頼できる

一条工務店の住宅は、繰り返し実施している実験結果に基づき、優れた耐震性を発揮しています。東京大学をはじめ、さまざまな大学や研究機関と連携し、数多くの実大実験を繰り返しました。

たとえば「2階建実大建物による構造実験」「木質構造による立体架構の振動実験」「実在する建物の強制振動試験」など、多種多様な耐震実験を実施。東日本大震災直後には2年間で253回もの加震を行い、厳しい環境下において建物の強度を確認しています。

さらに、国家的な防災プロジェクトとして作られた世界最大実大三次元震動破壊実験施設「E-ディフェンス」も一条工務店の誇れる特徴。建物の耐震性向上につながる研究開発と実践を促進するための施設であり、実際の地震と似たような、前後・左右・上下の三次元の揺れの再現が可能です。その結果、あらゆる揺れに強く、高い耐震性能を持った住宅を実現しました。

また、一条工務店は、自社の代表商品だけではなく、販売しているすべての商品において耐震実験を行っています。2F建て、3F建てのタイプ、さまざまな工法や建物で実験を実施。住む人がどの商品を選んでも、安心して住めることを実証しています。

住宅業界において、貴重かつ豊富なデータを実験で検証することは、住む人の安心を裏付ける重要な材料。幾回にも渡る耐震実験をベースにして建てているため、一条工務店の住宅は信頼性が高いのです。

モデルハウス仕様が標準仕様

一条工務店が手掛ける住宅は、モデルハウス仕様が標準仕様となっています。住む人がイメージしやすいよう、モデルハウスを「特別仕様」ではなく、ほぼ「標準仕様」で建てています。つまり、モデルハウスのイメージとギャップがない住宅が建てられるということです。

モデルハウス仕様が標準仕様というこだわりを実現するため、性能からキッチンや収納といった住宅設備、窓や断熱材に至るまでを、すべて自社グループで開発。自社グループでつくっているので、特別感のあるモデル仕様も、家の単価に含まれる標準仕様にできるのです。どのような仕様があるのかを簡単に紹介しましょう。

■充実したアイテム

料理の時間が楽しくなるようなキッチンや設備。ゆとりのある収納や食器洗い乾燥など、家事時短を叶えられます。

■豊富な収納スペース

洋服や日用品、食料品もすっきり収納できます。

■ハイグレードな仕様や設備

床暖房付きのゆったりしたバスルームや使いやすさにこだわった洗面化粧台など、ハイグレードな設備が搭載されています。

■超機密・超断熱仕様

高い気密・断熱性で、年中快適な室温を保てる家です。夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。冷暖房の効率もアップし、光熱費削減も可能。全館床暖房やトリプル樹脂サッシなど、システムも充実しています。

高品質性能を納得の価格で提供できる

一条工務店は「高性能な住まい」と「住む人が納得できる価格」を兼ね備えたハイスペックな住まいを提供しています。性能とコストパフォーマンスを両立できる理由として、自社グループ工場において開発・生産を行っていることが挙げられます。

自社工場生産率は何と80%。自社グループ工場でほとんどの部分を生産し、高精度に組み立ててから出荷しています。現場施工では不可能な作業が工場では可能になるため、クオリティが高い住宅を実現できるのです。

また、一条工務店オリジナルの住宅設備から断熱材、窓に至るまで、幅広い製品を自社グループで開発・生産する「内製化」。そして、一般的には現場で施工する工程を工場で行う。内製化と自社工場での施工、これら2点によって現場での施工精度のばらつきを防ぎ、コストの大幅な削減も実現しました。

一条工務店は、ただ安いものをつくるのではなく、品質を高めながら、コストを軽減する取り組みを日々行っているのです。なお、工場は「最大の工業化住宅工場」として、2年連続でギネス世界記に認定されました(※対象月2020年)。一条工務店が高性能・高品質な住まいを納得できる価格で提供できる理由は、グループ工場で自社製品の開発・生産を行っているからだといえるでしょう。

まとめ

一条工務店が手掛ける住宅は、優れた耐震性やハイクオリティな設備・仕様、住む人が納得できる価格を実現しています。幾度にも渡って実施する耐震実験、実験を行う「Eディフェンス」、自社工場で商品を開発・生産という一条工務店だからこそできる工夫をこらし、高性能とコストパフォーマンスを両立させました。

購入者にとっては、確実な実験のデータやモデルハウス仕様がそのまま標準仕様になっていることで、どの商品を買っても非常に安心して住めるといえます。住宅購入を考えている人は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

家づくりにお困りごとや不安はありませんか?
WEBアンケートで調査!「家づくりを行うとしたらどのようなことを不安に感じますか?」
家づくりを行うとしたらどのようなことを不安に感じますか?アンケート結果画像
1位となったのは「どの工務店やハウスメーカーがいいのか」で、29%でした。一生に一度の買い物ともいわれるマイホーム。家づくりをおこなう際には、さまざまな不安が生じますよね。
そんなときに頼りになるのが、住まいの相談窓口です!住まいの相談窓口は、中立公正な第三者の立場からマイホームに関するあらゆる相談に乗り、理想の家づくりへと導いてくれます。
家づくりでお困りの方は是非一度利用してみてください!

おすすめの関連記事