ヤマト住建

ヤマト住建の画像

基本情報

ヤマト住建株式会社
住所:〒651-0083 神戸市中央区浜辺通5丁目1番14号 神戸商工貿易センタービル18階
TEL:078-230-0600

ヤマト住建は、人にも環境にもやさしい高性能の住まいづくりを行っている住宅メーカーです。高断熱・高気密の住宅を手掛け、住む人の健康を守り続けています。どのような家づくりに取り組んでいるのか、どのようにして優れた性能を実現しているのか、ここでは、大和住建の特徴について詳しく解説しています。

兵庫県で住宅の悩みは、住宅相談窓口へ相談! おすすめの相談窓口はこちら

人にも環境にもやさしい高気密・高断熱の家

ヤマト住建では、高気密・高断熱にこだわった住まいを手掛けています。優れた気密・断熱性能は、住む人にやさしいだけでなく、省エネ効果も高いので環境にもやさしい住まい。健康的な暮らしが叶います。詳しく解説していきましょう。

■断熱性能

ヤマト住建がつくる家は、屋根から基礎構造まで断熱材ですっぽりと包みこむ「外張り断熱工法」を採用。夏は涼しく冬は暖かい空間で、一年中快適に過ごせる住まいを実現しています。

快適な暮らしに加え、断熱性能が優れた住宅は健康状態の改善にもつながっています。風邪や冷え性のほか、アトピー性皮膚炎などにも有効。家族の健康的な暮らしを守ってくれるでしょう。

また、部屋ごとの大きな気温差が引き起こす「ヒートショック」を防ぐ効果もあります。暖かい部屋から寒いバスルームやトイレなどに行った際、急激な温度差が原因で血圧が上下し、脳出血や心筋梗塞などを起こします。断熱性能が高い家は、住宅内の温度差がほぼないので、ヒートショックのリスクを軽減することが可能になるのです。

住宅の断熱性能を向上させることは、快適な暮らしだけでなく、急激な温度差で生じるヒートショックを防ぎ、健康的な生活をも叶えてくれる住宅といえます。

■気密性能

ヤマト住建の住宅は、高い技術を有する職人が、丁寧な施工によって気密性を高めています。たとえどんなに断熱性が優れていても、家の隙間が多ければどうなるでしょうか。

冷暖房でせっかく快適になっても、部屋の温度・熱はどんどん失われていきます。結局、断熱性能を発揮できない家になってしまうのです。

参考として、C=0.5以下の気密性能は、寒さが厳しい北海道でも快適に暮らせる数値ですが、ヤマト住建が手掛ける住宅は何とC値=0.5以下を実現。部屋の快適性を逃さない、高気密住宅であることを証明しています。

また、Low-Eトリプルガラスを使用した「高断熱樹脂サッシ」を採用している点も特徴。開口部の気密・断熱性能を向上させています。丁寧な施工と高断熱樹脂サッシ。これらの工夫で、住宅の気密性を最大限まで高めているのです。

耐震+制震を兼ね備えた頑丈な住まい

ヤマト住建は、耐震性能と制震性能を兼ね備えた、地震に強い住まいを提供しています。「揺れに耐える耐震+揺れを制御する制振」が標準搭載。「木造在来軸組工法」+「金物工法」+「パネル工法」の組み合わせで、高い耐震性を実現。

さらに、地震の揺れを抑える制振ダンパー「制振装置evoltz(エヴォルツ)」を組み込むことで、制震性能も高めています。ひとつずつ見ていきましょう。

■金物工法

仕口と金物を一体として接合しています。従来の金物補強よりも頑丈な接合強度です。

■パネル工法

木造軸組工法に耐力壁としてのパネルを組み合わせ、地震や台風といった災害から住宅を守ります。柱と柱の間に取り付けるため、通常の木造軸組工法よりも強度が増します。

■頑丈な基礎

一般的な基礎構造よりも頑丈な「鉄筋コンクリートベタ基礎」を採用。基礎ベース全体に鉄筋を一定間隔で縦横に配置し、地面全体に強い壁を構築しました。地震などの外力を分散させます。

■制振工法

住宅用に開発された油圧制御方式の「制振ダンパーevoltz」が、地震発生時からすぐに揺れの力を制御します。繰り返し起こる揺れもしっかりと吸収し、住宅の破損を防ぎます。

5つの健康へのこだわり

ヤマト住建では「空気・水・素材・設計・価格」の5つの視点から、健康的に暮らせる家づくりを目指しています。5つの健康へのこだわりを解説していきましょう。

■空気

「天然無垢材による空気の浄化」+「清潔な空気を保つ24時間換気システムの導入」で、健康的に暮らせる空気環境を実現しました。

■水

家庭内の水の入口に浄水器「ミクロスウォーターシステム」を取りつけました。生活に使用するすべての水を清浄なものにすることで、家中どの蛇口からでも安心して飲める水を得られます。

■素材

床や壁、建具などに、赤ちゃんにも安心な天然無垢材を採用。シックハウス症候群やアトピーの人でも安心して暮らせる住宅を叶えました。

■設計

「家族のふれあい」をテーマとして、住宅を設計しました。家族といつでもコミュニケーションがとれるつくり。家族とのふれあいが、健康な心を育みます。

■価格

コマーシャルや印刷物などの広告費を最小限に抑えることで、高品質な住宅を納得できる価格で提供しています。

まとめ

ヤマト住建では、同社ならではのさまざまな工夫をもりこみ、高気密・高断熱にこだわった住まいを届けています。また、3つの工法を組み合わせることで高い耐震性を叶え、地震の揺れを抑える制振ダンパー「制振装置evoltz(エヴォルツ)」によって制震性能も高めています。住む人や環境にやさしく、災害にも強い家を実現しました。

空気や水、住宅の素材などにもこだわって住まいづくりに注力しているヤマト住建。ハイクオリティな住宅を納得できる価格で建てたいと思っている人に、ぜひおすすめしたい住宅メーカーです。

家づくりにお困りごとや不安はありませんか?
WEBアンケートで調査!「家づくりを行うとしたらどのようなことを不安に感じますか?」
家づくりを行うとしたらどのようなことを不安に感じますか?アンケート結果画像
1位となったのは「どの工務店やハウスメーカーがいいのか」で、29%でした。一生に一度の買い物ともいわれるマイホーム。家づくりをおこなう際には、さまざまな不安が生じますよね。
そんなときに頼りになるのが、住まいの相談窓口です!住まいの相談窓口は、中立公正な第三者の立場からマイホームに関するあらゆる相談に乗り、理想の家づくりへと導いてくれます。
家づくりでお困りの方は是非一度利用してみてください!

おすすめの関連記事